Skip to main content

【3dsMax – MassFX】 新・物理シミュレーション

ご注意:こちらの記事は 2013年5月 に投稿しました古い記事です。

MAXの物理シミュレーションといえば、しばらく reactor がメインだったんですが、
MAX2010あたりからチラホラ新参者が現れ、今ではこの MassFX がメジャーなんですかね?
せっかく reactor 覚えたのに、実戦では2回くらいしか使わなかった…(´・ω・`)

とりあえず覚えておいた方が良さそうなので、ざっくり使い方を勉強してみる。

 

Contents




 
 

概要

基本概念は”reactor”とほぼ一緒のようです。

別記事:【3dsMax – reactor】 物理シミュレーションの使い方

最初にシミュレーションするオブジェクトを登録。
次に登録したオブジェクト同士の関係性を定義。
最後に、各オブジェクトの質量や摩擦を定義しつつシミュレーション、
TRY&errorを繰り返し、理想の動きになったら完成!
という流れですね。

 
 

使い方(揺れ物の場合)


 

massFX_a

 

  1. “MassFX Toolbar”を起動。※上記画像
    (MassFXに関する作業は全てこのツールで操作します。)
  2. シミュレーションしたいオブジェクトを選択し、
    “MassFX Toolbar”の左から2番目のボタンで”Rigid Body”に登録する。
    動的リジットボディ
    完全にシミュレーションで動かしたいオブジェクト
    運動学的リジットボディ
    アニメーションがついているオブジェクト
    静的リジットボディ
    コリジョンに使いたいオブジェクト?
  3. 全て定義したら、一度”再生ボタン”で、ちゃんと登録されているか確認
    (この時点では関係性を決めていないので、ただ落下するだけかと思います。)
  4. 問題なければ”巻き戻しボタン”で戻り”Rigid Body”の関係性を決めていきます。
  5. 繋げたい”Rigid Body”の末端を選択し、
    “MassFX Toolbar”の左から3番目のボタンで”Constraint”を定義する。

    リジッドコンストレイント
    固定された接続。平行移動、スイング、ツイストがすべてロックされてます。
    スライドコンストレイント
    Y軸の平行移動が可能な接続。その他の可動系はロックされています。
    ヒンジコンストレイント
    一軸のスイングが可能な接続。その他の可動系はロックされています。
    ツイストコンストレイント
    ツイストが可能な接続。その他の可動系はロックされています。
    ユニバーサルコンストレイント
    二軸のスイングが可能な接続。その他の可動系はロックされています。
    ボールとソケットコンストレイント
    ボールジョイント系な接続。平行移動のみロックされています。
  6. 作成したコンストレイントのパラメータを設定
    (基本は”親オブジェクト”と”可動範囲”さえ設定すればOK!)
  7. 繋ぎたいオブジェクトを全て定義したら、”再生ボタン”を押して動作確認してみる。
  8. この時点で問題なければ、そのままベイクして完成!
    問題があるようでしたら、各”Rigid Body”の質量、摩擦係数などを
    調整する必要があります。

MassFX_b

 

調整したい”Rigid Body”を選択(複数可)し、
“MassFX Toolbar”の一番左のボタンでMassFX Toolを起動。 ※上記画像
“edit”タブの”Physical Material”を開き、”Rigid Body”の詳細を定義していきます。

質量&重さ
“Rigid Body”の重さを定義するパラメーター
片方に数値を入れるともう片方も連動して動くようです。
摩擦力
“Rigid Body”の摩擦係数を定義するパラメーター
止まってる時(Static)と動いてる時(Dynamic)の2パターンあります。
反発力
“Rigid Body”の反発力を定義するパラメーター

 
 

エラー対策:他のパソコンで開けない、フリーズする。

physxをupdateしてシミュレーションしたMAXデータを、
updateしてないMAXで開こうとすると、パソコンごとフリーズして動かなくなる(T_T)

対策としては、同じupdateを全パソコンにも適用するか、
シミュレーション結果をベイクして、physx関係のモディファイア等を削除すれば開けるようです。

 
 

参考にさせていただいたサイト

youtube – gmpdesignsさんの「チェーン構造のセットアップ方法」

 

youtube – Atiq Alexさんの「ボーンを使用した揺れ物のセットアップ方法」

 

youtube – seismicxchargeさんの「3dsmax CAT+MassFX 試行」

 

autodesk.com – MassFX 公式マニュアル

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA