Skip to main content

【3dsMax – CAT】 アニメーション編

ご注意:こちらの記事は 2008年6月 に投稿しました古い記事です。

Character Animation Tools(以下CAT)を使用したアニメーション作成法

 

Contents




 

基本的な使い方

  1. モーションタブ/Layer Manager にベースとなるレイヤーを作成
    Absと書いてあるボタンをクリックすると
    Abs(絶対レイヤ)     - 他に影響が無い絶対レイヤ
    +L(ローカル調整レイヤ) - 既存のレイヤーに付加する相対レイヤ
    +W(ワールド調整レイヤ) - ワールド値で付加する相対レイヤ
    人(CATモーションレイヤ) - 自動歩行モーションレイヤ
    上記4つのレイヤを作成出来ます。
  2. レイヤーを作成したら、上にある停止(セットアップモード)を
    再生(アニメーションモード)に切り替える。
  3. レイヤーを駆使しアニメーションを作成

 

CAT_animation_a

 

メモ 片側のポーズを鏡面コピーしたい

右クリックで save pose して反対のポーズに load pose すれば出来ます

 

メモ 体全体を動かしたい

レイヤー下にある[十字ボタン]で全体の移動が可能

 

メモ 体全体にキーを打ちたい

レイヤー下にある[四角に下矢印ボタン]で全てにキーを打てる

 

メモ レイヤー間をスムーズに移行したい

Global weight を調整、アニメーションする事でブレンド、移行が可能です

 

メモ ポールベクターが欲しい

腕、足の修正パネルにある use up node をオンにすると使えます

 

メモ リグ、クリップ、ポーズを共有する

CATのリグ、クリップ、ポーズデータを共有する事で、
他の人が作ったアニメーションやポーズ等の流用が可能になる。
また、命名規則等決めておくことで、
プロジェクト終了後も、そのままライブラリとして活用できる。

  1. 下記パスにある”cat.ini”をテキストエディタで開く
    C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Autodesk\3dsmax\(バージョン)\enu\plugcfg\CAT
    ※ 念の為”cat.ini”はコピーして、バックアップ取っといて下さい。
  2. 下記の部分を書き換えて、CATプリセットの読み込み先を共有フォルダに変更する。
  3. ————————————————————————
    [Paths]
    HandPosePresets=(デフォルトのプリセットパス)
    RigPresets=(デフォルトのプリセットパス)
    Poses=(デフォルトのプリセットパス)
    Clips=(デフォルトのプリセットパス)
    MotionPresets=(デフォルトのプリセットパス)

    [Paths]
    HandPosePresets=(ネットワーク上の共有フォルダパス)
    RigPresets=(ネットワーク上の共有フォルダパス)
    Poses=(ネットワーク上の共有フォルダパス)
    Clips=(ネットワーク上の共有フォルダパス)
    MotionPresets=(ネットワーク上の共有フォルダパス)
    ————————————————————————
  4. 保存してMAXを起動、プリセットデータが共有できていれば成功!
全員で共有するということは、誤って他の人のデータを消す恐れもあるので、
その点、お気をつけください。

 

対策 アニメーションクリップ読み込み時にフリーズする場合

Translate、Rotation、Scaleのコントローラタイプが、
Listコントローラーになっていないか確認してみる。
(FreezeRotation掛けていたら、Listコントローラーになっているはず。)

※まっさらなレイヤーにクリップを流し込もうとする為に起こるエラーの様です。

読み込み元と同じコントローラにした状態のアニメーションレイヤーを用意し、
クリップを流し込めば、問題ありません。

 

対策 二本目の腕や足が追加できない場合

maxスクリプトで、以下のスクリプトを実行。
callbacks.removescripts()

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA